s.jpg)
この日は、楽しい休日が過ごせました。
久しぶりの女子会~~~!!!
いつもみんなが集まってて羨ましくSNSを眺めてるんです♪
s.jpg)
池下の
「やまみ」という居酒屋さんに伺いました。
女子はいちじくがお好き。
s.jpg)
お刺身の盛り合わせ
s.jpg)
明太子のだし巻きだったかな?
s.jpg)
季節の天ぷらを頂きました。
「やまみ」さん、とても賑わっていて人気の居酒屋さんなんですね。元気な接客で、気持ちが良いお店でした。
_201910141833429f4s.jpg)
さて、移動します。2次会は
「ホットウェーブ」。
屋台村から移転した後は、初訪問です!新栄から移転しまって、さらに深夜営業がなくなりました。
私としては行き辛くなってしまって残念~。
_20191014183342694s.jpg)
_20191014183339bf5s.jpg)
_20191014183338843s.jpg)
楽しく美味しいお店です。
また近くに行ったら必ず伺います。
久しぶりの女子トーク参戦。楽しかったです。
またいつか、みんなに集まってもらおうw
スポンサーサイト
s.jpg)
「リチル」というブックカフェだった場所に、新しいカフェがオープンしていました。
ほんと、この場所はコロコロと(苦笑)
「バビチャンカフェ」っていう、可愛い名前のカフェ。
調べてみると、常滑に「ケディバシュカン」という有名なカフェがあるそうで、そちらの系列みたいです。
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)
カレーライスのランチを頂きました。
自家焙煎珈琲のお店ならでは。自家焙煎珈琲で煮込んだカレーなんですって。
フルーツの甘みも感じられて、優しい味わいのカレーでした。
他のテーブルにはお子様がいたけど、パクパク食べてましたね♪
珈琲はポットに入れたものをセルフで注ぐもの。
今度は淹れたてのものを飲んでみたいな~。
「食堂倶楽部 吉美」千種区の内山エリア。桜通りの北、ヤマダ電機の東に位置しています。
たまに行く定食屋さんです。ボリュームがあって、お安いの!!普段使いの救世的なお店です。
とりあえずランチ3回分をご紹介。(写真溜まってます、苦笑)
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)
店内、いい感じでしょ~。
s.jpg)
日替わりランチ。
s.jpg)
別の日のランチ。
s.jpg)
s.jpg)
大きなメンチカツとあったかいお蕎麦。
お蕎麦、豚肉と天かすがいっぱい入っていて、食べ応えあり♪美味しかったな。
s.jpg)
ハンバーグコンビ定食というのにしてみた。
チキン南蛮とのコンビにしてみたら…、このボリューム。チキンカツを持ち上げたら、箸がぷるぷる…重かった。
s.jpg)
ランチはドリンクも付くんだぜ。
ごちそうさまでした。
自分にとっては、ご飯を少なくしてもらうのを忘れちゃダメな店。
_201901032354451acs.jpg)
内山にある
「キッチン ロータス」さんに再訪問しました。
この日もふらふらっと内山エリアを散歩。急でしたが、ラッキーなことに席をご用意いただけました。
_20190103235444216s.jpg)
人参ラペ
_20190103235442865s.jpg)
前回もいただきました。蟹クリームコロッケ。
_20190103235441f55s.jpg)
小海老のフリット。ビールにぴったりなやつ。
私は名物クラフトビールを頂いていました。
_2019010323544020cs.jpg)
鶏ハム
_20190103235438b09s.jpg)
香味野菜のハンバーグも、再びオーダー。
香りが豊かで、肉肉しい感じもあるけどサッパリ。
お腹ふくれました。
ごちそうさまでした。
あ、そうだ、この日は、偶然の出会いがあって楽しかった日だ♪またどこかでバッタリしますようにwww
s.jpg)
ある日のランチです。
千種駅内山にある
「ラ モダンラヴァーズ」へ行ってきました。
ずっと気になっていたのですが、ついに行ってみました。
バーなのですが、カレーとハンバーガーが売りのお店。ランチはカレーが食べられます。
3種類から選べましたが、あいがけトリプルもできるということで…欲張りました。
量は?と聞いたら、「大丈夫だと思いますよ」とのことでしたが、
もう、、お腹ぱんぱんでございました(苦笑)
s.jpg)
ちらっ。
別アングルの写真w
だって、ランチドリンクメニューの中に、黒ラベルの文字が…。